産後、本格的な運動っていつごろからやっていいんでしょうね。


 すうすうのときと比べて余裕があるせいか、今回自分のデブさ加減が非常に気になります。


 特におなかと腰周り。


 産褥体操とか、ヨガの軽いのとかはやっているんですが、そんなことじゃしまらない。


 そもそも産後のニッパーとかは締め付け感がだめでできないんですよね。なので、骨盤を引き締めるヨガのポーズとかは、産後すぐからやってはいるんですが、それじゃあ、お肉は取れないですよね~。


 コアリズムとかも興味があるけど、とりあえず家にあるウィーフィットでヨガと筋トレしようと思っているんですが、1ヶ月過ぎたらやっていいのかな?病院で聞けばよかった。


 まあ、2ヶ月過ぎたら産後ヨガにもいけるので、それまでは控えめにやろうと思います。

 すうすう、10月10日は運動会です。


 毎日張り切って練習しているようです。


 すうすうによると、今年は


・鈴割り

・おゆうぎ

・障害物競走(年中クラスとペア)

・徒競走

・お菓子取り競争


にでるらしい。徒競走って年少からあったっけ?まあ、すうすうは練習していると言っているのであるのかも。


 そのほかに、夫が綱引きに出るし、多分じいちゃんSは大玉ころがしに出るし、最後にフォークダンスもみんなで踊るので、最初から最後まで出ずっぱりになりそう。


 今年は、ももちゃんがいるので、すうすうと夫だけ先に自転車で行ってもらい、最初にとる集合写真は二人で写ってもらって、私はベビーカーで開始直前に行く予定。


 まあ、うちの保育園の運動会は半日で終わるので、そんなに負担は無いんだけど、それにしてもこれだけの競技を見ながら、授乳したりオムツ替えたりって大変そう。


 まあ、下の子も同級生なクラスのママが二人いるので、お話しするいい機会になりそうだからいいんだけど。


 どんな運動会になるのかな。


 なるべく席で見られるといいな。楽しみです。。

7月の終わりに、保育園で一番仲の良かったお友達が引っ越してしまったすうすう。


引越し先はトルコです。


その子のママがプライベートブログ(?っていうのかな。パスワードがないと入れないやつ)のパスワードを教えてくれたので、時々読んでいたのですが、やっぱり英語しか通じない向こうのキンダーにまだなじめていない様子。


お手紙書くよ~とメールをしたら、すかいぷを教えてくれたので、ダウンロードして、テレビ電話してみました。


トルコは時差が6時間なので、こっちの夕方があっちのお昼前くらい。


家電に「今大丈夫ですか~?」電話がかかってきてから、いざ開始。


初めてつかったけど、無料なのにすごーい!!


4歳児同士の会話なので、お互いにおもちゃ自慢をして終わりでしたが・・・。


まあ、1年生のお兄ちゃんは日本人学校の様子を話してくれたし、パパやママともお話できたのでよかった。


海外にお引越ししたお友達と顔を見ながらお話できるなんで、さすが21世紀生まれだね!!すうすう。


お友達も楽しかったみたいだし、すうすうも、楽しかったみたいなので良かったです。


いなかのおばあちゃんとかに教えたらいいかな。あんまり海外にいる友人がいないので、国内で遣うことになりそうだけど、便利なものを教えてもらってよかったです。


 平日は、12時ごろの授乳が終わったら寝て、5時前後の授乳のときに起きている私。平均睡眠時間は4時間から5時間くらいです。


 これではきついので、平日は2時間くらいお昼寝します。


 しかし、週末は昼寝はできない。なぜってすうすうはもうお昼寝しないから。


 これでも、先々週までは夫が気を使って、半日くらいはどこかに連れ出してくれていたのですが、あまりにでかけるので、すうすうが反抗し、先週と今週はどこにも出かけませんでした。


 これは、きつい!


 夫はテニスに行くし、帰ってきたら昼寝もするし、夜は寝たら起きないので、まったく昼寝ができない状態で、子ども二人プラス家事。家にいると3食作らないといけないし、作って食べれば洗い物がでるし、ももちゃんは休日だからって関係ないし、(むしろうるさくて寝られないので機嫌が悪い)、すうすうはいまだに私にべったりだし。


 ついに、日曜の夜にキレて、「いったいいつ寝ればいいの?」といったら、夫がももちゃんを預かってくれました。


 仕事なのに悪かったかな。


 土日は二日とも9時間くらい寝てたから大丈夫かな?


 今日からやっと平日。とっとと家事終わらせて寝ようっと。


 来週の5連休が憂鬱です。何とか考えて二日に一回は出かけてもらおう。

 さて、日曜に行った神社。


 まあ、普通の日曜なので、お参りに来ている人などおらず。


 集会場のようなところで、お芝居の練習をしている人たちはいたけど、私たち以外に境内にいたのは・・・警察官。


 なんだか、管理人さん?みたいな人と、賽銭箱の前で話している。


 それから二人でメジャーを使っていろいろなところの長さを測り始めた。


 途中、私たちがお参りに来たのを見て


「あ、どうぞ。お参りしてください」


 って言ってくれたけど、賽銭箱には「絶対捕まえるぞ!賽銭泥棒!」っていうニュアンスのメモが張られている。


 なになに?


 賽銭泥棒?しかも多発しているの?


 っていうか、賽銭箱って鍵とかついていないのかな?別に破壊された様子は無かったんだけど。


 うちの賽銭取られたらいやだなとちょっと思いながら、お参りしました。


 今の時期、そんなにたくさんお参りの人が来るじきじゃないだろうけど、やっぱり不況で追い詰められている人がおおいのかな?

ももちゃん、12日で一ヶ月になりました!!


すうすうのときと比べて短かった!!すうすうの時はこのまま一生新生児なのかと思うほど長かったけど。


一ヶ月検診は16日ですが、13日の日曜に、近所の公園にお宮参りに行ってきました。


っていっても、ただお参りするだけだけど。


だんだん、起きていることが多くなってきているような気がします。


夜は、だいたい12時ごろにねると、4時か5時くらいまで寝ます。


昼間は、午前か午後、どちらかは必ずぐずって寝ません。


ちょーっと声が出るようになってきたかな?飲みすぎで苦しいのか、ご機嫌でお話しているのか、いまいち区別がつかず。でも、話しているような気がする。


生まれたときから首がしっかりしていましたが、ますますしっかりしてきた。げっぷをさせているときとか、自分で頭をぐっと上げて、力尽きてがくんとなるので、こわいです。


乳児湿疹花盛り!!


19日にスタジオアリスでお宮参りの写真を撮るので、それまでに少しは良くなるといいんだけど。


でも、元気に育ってくれているのでよかったよかった。

5年前、何してた? ブログネタ:5年前、何してた? 参加中

はじめて、ブログネタを書いてみます

5年前何してた?

5年前の9月は結婚式を挙げました。

9月18日にあげたので、今の時期は直前準備に追われていて、夫と毎日けんかしていました(笑)たしか、持ち込み品を式場に持っていったのが今くらいだったはず。

でも、今から思うとまだまだラブラブだったなあ。

まだ20代だったし。

その後10月に新婚旅行、11月にすうすうを妊娠、12月に切迫流産で入院とばたばた。3月に職場に戻って、6月に産休でまた休みに入って、8月に出産して、子育てしていたら、復職前にあっというまに30歳になっちゃったんだよな。

なんだか大変すぎて、あんまり記憶が無い。たしか、切迫での入院生活が終わったころに、夫からアメブロを教えてもらって、始めたので、年が明けたらこのブログも5周年ですね。その割には記事がものすごい少ないけど。

久々に昔の記事でも読んでみようかな。

5周年ありがとうキャンペーン
5周年ありがとうキャンペーン

ももちゃん、もうすぐ一ヶ月。


すうすうの時の何分の一にも感じる短さです。


でも、普通の一ヶ月よりは長く感じます。すうすうの時は最初の一ヶ月は一年くらいに感じたからなあ・・・。


そして、あまり記憶が無い。いかに必死だったかがわかりますね。


さて今回。再び母乳メインの混合で育てているわけですが。


とってもおなかが空きます。


でも外出もできないし、さすがに二人目だけあってばあちゃんたちも、興奮度が低く、手伝いには来てくれるけど、いろいろ食べろ攻撃も無く、お菓子とかはすうすう用で私には無く・・・。


うちの中の食材を食べつくしつつあります・・・。


今日、週に一回の生協の宅配が来る日なのもあるんだけど、冷蔵庫と冷凍庫と食品棚が空になりそうです・・・。


いやあ、掃除しなくても掃除になるね。


しかし、食べすぎかしら?

便秘騒動の前の、先週の土曜日には、すうすうの4歳児検診がありました。


これは、マンションの内科でやってくれます。


夫とすうすうで行ってもらいました。ももちゃんのHibワクチンやすうすうの日本脳炎の予防接種のことなんかも聞きたかったので、聞くことをメモに書いて夫に渡して。


さて、ももちゃんですが、乳児湿疹がでています。


すごいです。


すうすうのときはもっとひどかったので、私はあんまり気にしていないのですが、夫が気にして、先生に診てくれるか聞いてみたらしい。


電話がかかってきて、連れてこいということなので私とももちゃんも行くことに。ももちゃん初外出です。


ワセリン出してもらいました。


ついでに、夫に予防接種の件を説明してもらいましたが、まったく要領を得ないので、自分で聞いて予約しました。


HIB。今予約して年明けだそうです。7ヶ月過ぎれば、接種回数一回減らせますよといわれましたが、それを待っていたらいつ打てるかわからないので、初回三回でもいいですといって予約。まあ、高いんだけどね。


必要経費なので、仕方ないですね。インフル公費負担の前にHibもしてくれないかな。

ももちゃん。この一週間で2回しかうんちをしない・・・。


いきんで泣くので、病院にいってきました。


うちはかかりつけの病院がいくつかあって、軽症のときは、マンションの下にある内科。高熱が出たときなどは、駅前の小児科、鼻水や中耳炎は駅の反対側の耳鼻科、そして、生まれて間もないときや検査してほしいときは、出産した総合病院にいきます。すうすうは、丈夫になったので、ここ2年くらいは、内科と耳鼻科しかいってないけど。


今回は、来週一ヶ月検診を受けることもあり、出産した総合病院の小児科にいきました。


「ぐいぐいマッサージしても、綿棒浣腸しても、砂糖水を飲ませても出ないんです」


と訴えましたが、なんと、病院で綿棒浣腸をしたら出た!


結局、薬ももらわず帰ってきました。


赤ちゃん用の綿棒じゃ刺激にならないのかと思い、うちに帰って大人用のでやったら、もう一回出た!


でも、今日はやってもまた出ません。寝ながら時々いきんでるんだけどな~。

便秘体質なのかな。


ところで、小児科に便秘でかかるというのに、なんと、オムツを忘れてしまい、看護士さんが、保育室から自分の子どものオムツを持ってきてくれるという騒動に!!結局、出るときにおしり拭きで受けて、はいてきたオムツのまま帰りましたが、反省です・・・。人に迷惑をかけてはいけませんね・・・。


早速、オムツポーチ買っちゃいました。


検診の時には気をつけるぞ!